初歩的なミスでサーチコンソールに指摘されたAMPエラーを解決する

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは

ず~と以前からgoogleのsearch consoleに警告されていた
AMPエラーの問題。

こんなメールがたびたびgoogleから届いてました。

一度は修正しようとトライしましたが、途中で分けわからなく
なりそのまま放置してました。ブログアクセスにあまり影響ない
ような気もしてたので。

しかし、

蟻の穴から堤も崩れる。

てことわざにもあります。

細かいことの積み重ねが、土台を強くし、いずれは大きな実をつけて
くれることを夢見て「できることはやれるだけやろう」と思い立ち
再び見直すこととしました。

お姉さん
お姉さん

どちらにしても、警告されてるのに修正しないのはよくないわねぇ。がんばって。

目次

AMPエラーの原因

まずは、google search console(サーチコンソール)に指摘された
エラーの詳細から見ていきます。

サーチコンソールにアクセスして

「サマリー」⇒「拡張」の中の「AMP」をクリック

すると、「詳細」の中にエラーの原因が書かれてます。
私のサイトのエラーは、

・許可されていない属性または属性値が HMTL タグにあります。

・タグ「a」の属性「href」で不正な形式の URL が検出されました。

が原因のようです。

そこで、赤丸のエラーの部分をクリックすると、

エラーのあるページのURL一覧が表示されます。
さらに、その中の一つのURLをクリックすると↓

右側にサイト内のエラー個所が、赤色でピックアップされます。

ブログを始めたころはこれが

全く理解できなかった。

エラーとなってる部分は分かっても、どの文字が悪いのか、どうして
悪いのかサッパリわかりませんでした。

初歩的なミス

で、およそ1年後改めてよく見ると、どうやら

<a href="http://#">

この部分(http://#のシャープ)が「不正な形式のURL」らしいことが
分かりました。

つまり「#」は

URLには使ってはいけない文字(記号)

だったのです。

URLに使えない文字についてはこちら↓に詳しく書いてますよ。

あわせて読みたい
URLに使用できる文字、できない文字 – ysklog URLに使用できる文字、できない文字 - Java、PHP、javascriptなどのプログラミング&Wordpress、HTML、CSSなどのWeb情報ブログ(最近は雑記や仮想通貨のことなど幅広く)

さらに赤枠の前後の記述を見ると、

その記述はナビメニューにあるようです。

昭平令
昭平令

実はエラーページのソースコードを見て必死で探したのだ。

上図のナビメニューの赤枠部分がおかしいらしい。

そこで、改めてwordpressのダッシュボードから「メニュー」の
設定を確認してみると、

海外旅行の項目を「カスタムリンク」にして、URLを「http://#」に
していました。

ブログを始めて間もないころ、ナビメニューをカッコよくしたくていろいろいじり倒していました。普通は「カテゴリー」を選ぶべきところを、訳も分からずなぜか「カスタムリンク」にしてました。

しかもリンクのURLがなぜか「http://#」になってたのです。

なぜそうなったかは記憶にないのですが、これがエラーの原因
であるのは間違いありません。

エラーの修正

今回の私の場合、エラーの修正といっても

ナビメニューを正しく設定

することだけです。

wordpressのメニューを修正

wordpressのダッシュボードを開き、「外観」⇒「メニュー」をクリック↓

そして「メニュー」ページを開き、

以前カスタムリンクを使っていたナビタイトルを削除後、
改めてカテゴリーとして追加します。

最後にメニューを保存をクリックするのを忘れずに。

 
追記しておきます。
ナビメニューで「カスタムリンク」を使ってはいけない
と言う事ではなく、「カスタムリンク」として設置する場合は
リンク先のURLを正しく入力すると言う事です。

エラー修正後serch consoleで確認

今回の私のAMPエラー修正は以上で完了です。
修正後は改めてsearch consoleで確認します。

search consoleにログインし、「サマリー」⇒「拡張(AMP)」
⇒「詳細(エラー)」の順にクリックする↓

次に詳細を表示をクリック↓

すると赤枠にエラー修正の結果が表示されます。
上図ですと私の修正の結果10のエラーが修正され、7つが
保留となってます。

google search consoleにエラー修正の結果が反映されるには
少し日にちがかかるようですのでしばらくは様子を見た方が
良いと思います。

私も取りあえず10個のエラーは修正されているみたいですが、
しばらく様子見ですねぇ。

エラーの修正後search consoleからもメールが来ます。

メールが届いたら、修正の確認をしてください。

まだ、エラーが残っていたら再び修正にトライです。
ここでAMPエラーを手軽に確認できるgoogleウェブアプリを
紹介しておきますねぇ。

あわせて読みたい

サイトにアクセスして自身のURLを入力するだけで簡単にAMP
テストしてくれます。

まとめ

今回は、AMPエラーについてその修正方法を書いてみました。

ただ、AMPエラーはその原因が様々で、私などはその都度
修正に苦労しますがこれもブログ運営には欠かせない作業だと
考え、できるだけトライしていきましょう。

AMPエラーの修正は、パソコンより増えてきたスマホでのサイト
閲覧者に

より読みやすいブログを提供する

事が最大の目的です。

少しでもアクセスに影響があるのなら、労力を惜しまず
一つづつ解決していきましょう。
昭平令
昭平令

これもある意味SEO対策のような気がする。

また別のエラーが出たらその都度記事にしていきます。

今回は以上です。

それでは

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次