YouTube聞いてほしい世界の音楽、知ってほしいミュージシャンたち③

こんにちは

蒸し暑い毎日、さらに終わりの見えないコロナ禍

在宅の時間が増えた方も多いんじゃないかなぁ?

そんな時は、気持ちいい音楽と映像で少しリラックス
してみましょう。

前回に引き続き、今回はYouTubeからおすすめの音楽を
紹介します。嫁の国中国から多めに集めてみました。

目次

壮大な国、中国の音楽から

願嫁漢家郎 鳳飛飛(ホァンフェイフェイ)

雲南省の美しい風景と民族衣装の美しい女性

ドラマの挿入歌らしいですが、ホントに心いやされる動画です。

正直に言って、歌もいいんですが中国の景色と民族衣装の女子の
美しさに見とれてしまいました。

天路 韓紅(ハンホン)他

《天路》的真正原唱终于找到了!开口就是高能,韩红都得甘拜下风

「天路」はもともと韓紅という恰幅のいい女性の歌で
中国の大自然の雄大さを歌った曲。
その外見(失礼)からは想像もつかないほどキレイな声です。

この「天路」をいろんな人が歌って競ってます。

おじさん的には2番目の女の子が最高点ですね。

聞いていて涙が出そうです。

滴答  侃侃(カンカン)

嫁に教えてもらった中国のフォークソング(かな?)です。
滴答はディダ(dida)と発音します。
雨音や時計の音として使われます。

クラシックギターだけの素朴な演奏ですが、ボーカルの声も素人っぽくて
この曲調にとてもマッチしてます。

一度聞いてみて下さい。本当に泣けますよ。

名曲です。

小苹果 筷子兄弟(チョップスティックス・ブラザーズ)

先ほどの曲から一転してノリノリの明るい曲。
江南スタイルに対抗したのかな?

小苹果はショーピングゥと読んで、小さなリンゴの事。

中国のカラオケで歌ったらまず盛り上がること間違いなしの
覚えやすいダンスミュージックです。

中国ヒット曲!! 小苹果 ちっちゃいリンゴ 2014

 

老公老公我愛你

老公(ローコン)は旦那さんの意味。

これは中国人ならだれでも知っていると言っていい心温まる名曲です。

アニメがホンワカしてかわいい。

貧しくても優しい愛情に包まれた夫婦の物語。

最後にお嫁さんが漏らす本音のセリフが面白い。

老公,老公我爱你

老婆老婆我愛你

先ほどはお嫁さんが旦那さんへの愛情を綴ってましたが、
こちらは旦那さんがお嫁さんへの愛を歌ってます。

老婆(ロープゥ)はお嫁さんの事、おばあさんではありません。

 

メジャーではないけど名曲、名演だ

Natasha Jenkins

スコットランドのボーカリスト。

デビットボウイらのプロデューサーに発掘された18歳のシンガー。

透き通るような声と美しいルックス。
おじさんは一目で虜になりました。

Natasha Street Sessions

 

Rush 「Tom Sawyer」

Rushはカナダ出身3人組のプログレッシブロックバンド。

「トムソーヤ」という曲。

僅か3人の演奏とはとても思えないスケールの音楽。

いちようプログレに分類されていたみたいですが、その独特の
世界観は彼ら独自の音楽スタイルと言える。

 

「Eye In The Sky」 アランパーソンズプロジェクト

ジャンルで言うとアダルトコンテンポラリーになるのかなぁ?

聞いていてなんとも心地良い音楽

当時は正体不明のバンドとか言われてました。

この曲はボーカルも入ってますが、インストのみの曲も
カッコよくてしびれます。

 

The Alan Parsons Project- Eye in the Sky

 

「Freedom」 Richie Havens

映像は1969年のウッドストックライブのもの。

ジャニス・ジョプリンやジミヘンドリックスなどの演奏が
有名ですが、このリッチーヘブンスの魂のこもった名演に
感動させられました。

おそらくギターはヘッドのマークからギルドだと思います。
オープンチューニングで独特の奏法ですねぇ。

親指で上からセーハしてます。
手がでかくないとできない。

陶酔しきって歌い切る姿は感動ものです。

Richie Havens - Handsome Johnny "Live"

 

Jeff Beck 「I Ain’t Superstitious」

ロッドスチュワートがボーカルとして在籍していたころの
ジェフベックグループの名曲。

ロッドの歌も渋いけど、ベックのワウワウを駆使して語り掛けるような
ギターも最高です。

I Ain't Superstitious , Jeff Beck , 1968 Vinyl

こちらはハウリンウルフの原曲

原曲を聞くと改めてベックのアレンジのカッコよさが
際立ちますねぇ。

Howlin' Wolf - I Ain't Superstitious (1961)

まとめ

まだまだお伝えしたいミュージシャンや楽曲は 沢山あります。

おじさんが若かりし頃に聞いていた曲なので少々古いもの
もありますが、ホントに良い曲は時代を超えるような気がします。

また時間があれば続きをやります。

それでは

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次