Windows10のロゴを表示させないで少しでも起動時間を短縮させたい

当ページのリンクには広告が含まれています。

パソコンの起動時間は短いほうがストレスなくて快適です。

以前に比べるとWindowsの起動時間も随分短くなりました。Windows10の高速スタートアップもその手段の一つです。

ただし、この高速スタートアップには多少弊害もあるようですが。

▼高速スタートアップについて

あわせて読みたい
Windows10の高速スタートアップを無効にする方法2つ Windowsの起動時間も昔に比べると随分短くなりました。 Windows10にも高速スタートアップと言う機能があります。 Windows10の高速スタートアップ機能は、シャットダウン...

高速スタートアップを使わないでも、もう少し起動を早くする方法が、Windowsの起動時にロゴを表示させない設定です。

Windows10の起動ロゴ

今回は起動時にWindowsロゴを表示させないで、少しでも起動時間を短くする方法を紹介します。

目次

起動時にロゴを表示させない設定

Windows10の起動時にロゴを表示させないようにするには、「システムの構成」から設定変更を行います。

Windowsキー+Rで「ファイル名を指定して実行」を開く、

名前の欄に「msconfig」と入力しEnterを押す、

すると「システムの構成」画面が現れますので、ブートタブを選択し、「GUIブートなし」のところにチェックを入れ、OKボタンを押して完了。

これで次回の起動から、Windowsのロゴは表示されなくなります。

BitLockerを有効にしている場合は注意

Windows10のPro版以上をお使いの場合、BitLockerを有効にしていると、上記の操作で下記のような警告が出ます。

GUIブートしない代わりに、回復モードで起動してしまいます。

回復モード画面

なので、パソコンでBitLockerを有効にしている場合はGUIブートをそのままにするか、BitLockerを無効にしなければ意味がありません。

けーさん

個人使用のパソコンならBitLockerを無効にして、GUIブート無しにしてもいいんじゃないかな?

▼BitLockerの有効化、無効化についてはこちら

まとめ

Windowsの起動時間を少しでも短くしたい方のために、Windowsのロゴを表示させない方法でした。

けーさん

起動時間が短いほど快適だとは思うけど、あまりこだわりすぎるのもどうかとは思いますが。

はるこ

Windowsのシステム構成の変更なので慎重に。

高速起動に興味のある方は試してみてください。

今回は以上です。

それでは

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次