Windowsの日本語入力方式をMicrosoft IMEに固定したい(複数の入力方式をインストールしている場合)

こんにちは

ずっと日本語入力にはMicrosoft IMEを使ってました。

ところがバージョンアップにより入力モード切替通知の表示がデスクトップ上
に出なくなり少し不便さを感じていたところ、ネットでGoogle IMEの評判
を知り追加してみました。

*入力モード切替通知の表示についてはこちらの記事で↓

あわせて読みたい
IME 入力モード切替の通知「あ」「A」が画面上に出なくなった時の解決方法 こんにちは つい先日パソコンのトラブルで、Windows10をクリーンインストールしました。 すると、エディタを使って日本語入力と英語入力を切り替える際にデスクトップ上...
け~さん
け~さん

Google IMEを少し使ってみたけど、予測変換機能がどうも弱い。

はるこ
はるこ

予測変換機能は、使い込まないと始めの内はどうしても変換候補が
少なく不便になるのは仕方ないわ。

他の機能面ではどちらもそれほど差はない感じがしたけど、やはり慣れ親しんだ
Microsoft IMEの方が使いやすい。

と言う訳で、Google IMEはインストールしたままタスクバーでMicrosoft IMEを選択して日本語入力をしていたんだけど、Windowsを起動すると自動的にGoogle IMEが選択されていて、いちいち切り替え*注るのが面倒に感じていた。

*注 入力の切り替えはショートカットのAlt+Shiftでもできますよ。

さらに、こちらが意図しない場面でもGoogle IMEに切り替わっていたりするので、
常にMicrosoft IMEを使える状態にできないのか「設定」をいろいろいじってました。

け~さん
け~さん

これが非常に分かりにくかった!

で、ネットで散々調べた結果ようやく解決できました。

け~さん
け~さん

Google IMEをアンインストールすればいいんじゃない、
て言うのは無しで。

今回は、複数の日本語入力方式をインストールしている場合、常に特定の入力方式を
使うように設定する方法を紹介します。

目次

入力方式を固定する方法

まずはWindowsの設定画面を開きます。

※ショートカットでWindowsキーIを押す。

または、スタートボタンから設定をクリック。

次に、設定画面から「デバイス」を選択

デバイス画面の左側のメニューから「入力」を選択、

次に、入力画面の下の方にある「キーボードの詳細設定」をクリック、

キーボードの詳細設定はデフォルトで以下のようになっています。

ここで、①の「既定の入力方式の上書き」の選択ボックスが「言語リストを使用しす」となっているので、プルダウンメニューからMicrosoft IMEに変更する。

さらに、②の「入力方式の切り替え」にある「アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する」のところのチェックを外す。

以上です。

これで入力方式はMicrosoft IMEに固定されました。

まとめ

Windowsに複数の日本語入力方式をインストールしている方には、参考になったんじゃないかな?

け~さん
け~さん

しかし、長くWindowsを使ってるおじさんはこWindows10の「設定」
がどうも馴染めない。ややこしい。

はるこ
はるこ

以前はコントロールパネルの操作だけでいろいろできたけど
今は「設定」もあるし、どちらかに統一できないかしら?

今回は以上です。

この記事がどなたかのお役に立てればうれしいです。

それでは

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次