初心者におすすめのギターは?(価格と選び方のポイント、練習方法)

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは

ギター弾いてますか?

今回は、これからアコースティックギターを弾いてみようかな?
と思ってる初心者の方に、

・ギターの選び方

・ギターの価格

・練習方法

などについて記事を書いてみました。

 

目次

初心者におすすめするアコギ3本

初心者の方に「どんなギターがいいですか?」と聞かれることが有ります。

私がおすすめするのは、2~3万円台の国産ギターです。
メーカーとしてはヤマハ、S・ヤイリ、モーリスです。

この3社はギターを量産してますし、それなりに知名度も有り
作りのしっかりとしたものが多いです。

け~さん
け~さん

正確に言うと国産でも製造が東南アジアだったりするけど
製造工程など管理が行き届いているので安心なメーカーです。

音的にも万人受けする音ですし、あらゆる音楽ジャンルにも
対応できるギターです。

ここで、万人受けする音のギターをお勧めする理由は、どんな
ジャンルにも対応できるし、始めはクセのない音を覚えてほしい
からです。

まず一本目は、アコギと言えばYAMAHAと言われるくらいの普及モデル。
たくさんの人に愛された、クセの少ない音。

女性の方なら、抱えやすいコンパクトなボディーのトリプルO
(マーチンで言うooo-28タイプです。)タイプ。

男性の方なら、少し大きめのドレッドノートタイプ(マーチン
ではD-28タイプです。)がおすすめです。

ネックの形にも気を付けよう

あと気を付けて頂きたいのは、ネックの形状、太さです。
これは、個人個人で手の大きさが違いますから実際に
ネックを握ってみて感触を確かめるのが一番です。

手の小さい人が、幅の広いネックを選んでしまうと
セーハ(1弦から6弦までを人差し指だけで押さえる事)
するのに苦労します。

逆に手の大きい人が細いネックを選んでしまうと、
コードを押さえる時、お互いの指が干渉してしまい、
うまく押弦できなくなります。

また、ネックの形状ですが、U字型とかV字型などあります
が、これは好みでいいと思います。だいたいU字型の方が
握った感じが太く感じますよ。

私のギターはU字型です。分かりにくいですが。

ギターの色やデザインはお好みで選んでください。

ギター購入の際は、実際に見て触ってみるのが一番ですが、
そういった環境にない場合は、カタログのスペックを
参照してみて下さい。

ネックの幅(ナットに一番近い部分)は、細いもので43mm、
太いもので46mm有ります。1mm違えばずいぶん感触が
違います。よほどでない限り43~44mmあたりが妥当
だと思います。

私のギターのネック幅

およそ43mm

高価なギター、安すぎるギターはお勧めしない

初めての人に2~3万円の国産ギターをおすすめしましたが、もちろん金銭的に
余裕のある人は、いくらでもいいギターがありますので、お店に行って店員さん
のセールストークに任せておすすめのギターを選べばばいいかと思います。

高価なギターは、それこそウン百万したりしますが、個人的には初心者に
10万円以上のギターは必要ないと思ってます。

高価なギターをお勧めしない理由

①初心者の目的は、アコースティックギターを知る事。

②合板の音、単板の音の区別がつかない内は、合板のギターで
音を覚える。

③必ずしもギターを弾き続けるとは限らない。

④所有欲を満たすのが目的ではない。

ていうのがおじさんの考えです。

ギター教室などで勧められるギターは?

以前見かけた某サイトで初心者にいきなり、フォルヒやモーリス
のSシリーズを勧めている記事がありましたが、確かにいい
ギターですけど、初めての人にそこまでのスペックは必要ないと
思います。

その人の音楽的な好みもあるでしょうし、はたまた途中で挫折
してギターそのものが不要になる事も考えられます。

サイトや教室の運営者が利益優先で勧めているのかもしれませんが、
私にはできません。

安すぎるギターをお勧めしない理由

逆に安すぎるギター(1万円代かそれ以下)もお勧めしません。

①チューニングの要であるペグが漏れなく安物

②ギターの作りも悪い。

③音程が定まらないから余計下手に聞こえる。

④あらゆる面でもろい。

け~さん
け~さん

そんなギターを買うくらいなら、自分でホームセン
ターでべニア合板でも買ってきて、型を作って弦を張って
鳴らしてた方がまし。

このクラスのギターはメーカーも良く分からないし製造国も東南アジア
などが多く、粗悪品である事が多いです。とくにギター構造の基本部分の
作り込みがいい加減です。

ペグ(糸巻)も安物が使われていて、使っているとチューニングさえ
まともにできなくなることが有ります。

 

アコギ上達のこつ

とにかくギターに触れること

無事にギターを手に入れたら、とりあえず毎日ギターに
触れて下さい。1時間でも2時間でも毎日ネックを握って
ください。

コードも押さえやすい簡単なEm、D、A,Gでいいです。

ドレミファソラシドだけでもいいです。

初めは指二本で弦を押さえるだけでも一苦労ですが、半年
1年もすると、どなたでも弾けるようになります。

け~さん
け~さん

おじさんはバンドで少し演奏した経験があるとはいえ、
趣味の域を出ない素人ですが、それこそ毎日毎日、
多いときは4~5時間夢中で弾いてました。

け~さん
け~さん

指先の皮が硬くなって2~3回めくれるほど練習したよ。
おかげで今ではある程度演奏に自信があるけど。

自分の好きな曲でいいんです、弾き続けて下さい。
ただ、できるだけ一弦一弦の音をキレイ鳴らせるように
注意してください。

早く確実な上達への道

もし早く短期間で上達したいなら、お金を投資してでもギター講座
ギター教室に通うのも一つの手段です。

独学でできない事もないですが、時間とお金に余裕の
ある方は、確かなプロに教わるのが近道です。↓

ギター上達の近道

独学ですと、どうしても間違った覚え方をしてしまう
事が有りますし、「これでいいのか?」と不安になる
ものです。

確実に早く、とお考えならギター講座を受けたり、教室に通ってみて下さい。

時間がかかってもいいし、この曲のコードさえ弾ければ
満足、趣味の範囲である程度弾ければいい、
と言うような方は独学でコツコツと練習しましょう。

ちなみに、私は、すべて独学で覚えました。初めは
エレキギターから入ったので、アコースティックギターの
太い弦に苦労しました。

 

どんな形にせよ、とりあえず

毎日ギターを触ってみて下さい。

そうすれば自然と、いつの間にか弾けるようになりますよ。

初心者を卒業したら

脱初心者が次に選ぶギターは?

一年後あるていどギターを扱えるようになれば、それまでの
練習のご褒美として、自分に一クラスあるいは二クラス上の
ギターをプレゼントすればいいと思います。

その頃には、ギターの音とか扱い方も分かってきていると
思いますし、自分にはどんなギターが合うか、どんな音
を出したいか指標と言うものが見えていると思います。

予算的には5~10万円くらいが適当でしょう。
10万円もだせばオークションでいい音するビンテージアコギ
がいくらでも探せます。

あなたの音楽的嗜好によってお勧めできるギターは様々
です。

フォーク、カントリー、ブルーグラス、ブルース、ロック
歌謡曲、ポップスなどなど。

またギターの奏法によっても違います。

ガンガンのコードストローク派、フィンガーピッキング派
ネイルピックを使うカントリー派などなど

それぞれに合った音を出せるギターが何種類も有ります。

次回はそんな数あるギターな中から私が、実際手にして
いいと感じた脱初心者におすすめのギターを具体的にご紹介していきます。

これからギターを始めようという方、アコギに興味が
ある方、ご質問が有ればどんなことにもわかる範囲で
お答えしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

❝お探しのギターが見つかるかも。❞

❝ギターのメンテナンスからなんでも揃う❞
サウンドハウス

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次