固定回線でネットを楽しんでいる方は、回線速度についてはあまり気にならないことでしょう。
でも、住宅事情等により固定回線を使えない方は、私のように無線wifiルーターを利用することになります。
なので、回線速度を少しでも速くしたいと考えるのは共通の悩みですね。
住んでいるエリアにも関係するのですが、私のように5G非対応でWiMAXも繋がらない場合、ルーターの選択にも苦労するんです。
今まで5つのルーターを経験してきましたが、今はMugen wifiに落ち着いています。
\Mugen wifiのお申し込みはこちら/
Mugen wifiには満足しているんですが、外出先でたまに利用するDoCoMoのテザリングもそこそこ回線速度がでるので気になり始めました。
もしかしてルーターより速いんじゃないかな?
そこで今回は、Mugen wifiのルーターとDoCoMoのテザリングを比較してみました。
測定環境
検証にあたり、まず使用したパソコンと、ルーター、スマホのスペックを書いておきます。
* 測定は自宅でGoogleのスピードテストを利用して行っています。
使用したパソコン
DELL Inspiron 3671
- CPU Core i 5-9400
- メモリー 12G
- Windows11 home
- 内臓無線Lanアダプター
Dynabook V83/HS
- CPU Core i 3-1115G4
- メモリー 8G
- Windows11 pro
- 内臓無線Lanアダプター
ルーターとスマホ
無線ルーター
- ルーター GlocalMe U3(クラウドsim)
- 回線 Mugen wifi(繋がるのはソフトバンク回線)
- 5G非対応
スマホ
- Xperia Ace Ⅲ
- 回線 DoCoMo
- 5G非対応エリア
無線ルーターとテザリングの速度比較
まずはデスクトップのDELLで比較します。
GlocalMe U3
最高速度
Xperia Ace Ⅲ
最高速度
続いてDynabookで、
GlocalMe U3
Xperia Ace Ⅲ
念のためにテザリングをUSB接続で測定してみました。
DELL
Dynabook
測定結果について
ルーターのGlocalMeもスマホのXperiaも、設置場所で速度が大きく違います。
なのでDELLでは設置場所をいろいろ変えながら5回測定してみました。
結果、
GlocalMeの最高速度は30.8Mbps、Xperiaは23.1MbpsとなりGlocalMeの方が7Mbpsほど速いです。
Dynabookでは、GlocalMeが27.4Mbps、Xperiaが16.8Mbpsなので、やはりGlocalMeの方が10Mbpsほど速いです。
USB接続が、DELLでもDynabookでもwifi接続より遅いのは意外でした。
当初は、回線の繋がりが良いDoCoMoのXperiaの方が速いかもと思ってましたが、ソフトバンク回線のGlocalMeのほうが速かったですね。
まとめ
私の住んでいる地域のスマホでは、3大キャリアのうちDoCoMo>au>SOFTBANKの順で回線が繋がりやすい。
なのでDoCoMoのテザリングの速度にもう少し期待していたんですが、実際はSOFTBANK回線のGlocaMe(U3)の方が速かったですね。
やはりwifiに特化したルーターの方が高速なのはある意味当たり前ということですね。
安心したような、ガッカリしたような複雑な気持ちです。
でも、以前使っていたiPhone SE(2代目)はテザリングすると速度が遅く接続も不安定だったんですが、Xperiaは遥かに高速で安定してます。
テザリング機能も進化しているんじゃないかしら?
なので、自宅ではGlocaMe、外出先ではXperiaと使い分けても何ら不自由することはないですね。
無線wifiルーターやテザリングを検討している方は参考にしてください。
ちなみに私のルーターは、Mugen wifiのU3です。
Xperia AceⅢはahamoの大盛りプラン(100G)です。
コメント