『アニョハセヨ、ニイハオ、こんにちは、昭 平令(しょうぴんりん)です。
私のブログに立ち寄って頂きありがとうございます。
このブログは、過去の実体験を元にこれから中国、韓国へ旅行しようかな
とお考えの方に、少しでも参考になればと思い書きました。
よろしくお願いします。』
<二度目の済州島訪問から1年後>
今度はソウルへとやってまいりました。

(仁川空港)
と言うわけで、おじさん四人組はソウルへと向かうのでした。
今回は、ツアーではなく航空券もホテルも自分で手配します。
航空券はHISで手配しました。
韓国旅行の楽しみ方 その②
お得な海外航空券の見つけ方
今ネットでは様々な航空チケット販売会社がしのぎを
削ってますが、あなたがもし東京や大阪近辺にお住まいなら
本当に格安のチケットがすぐに見つかると思います。
私もいろいろ検索しました。
例えば、
・skyscannar
・tripadvisor
・expedia
・etour
・Surprice
などなど
でも調べてみると格安料金で表示されているのは
成田か関空発のチケットばかり、私の住んでる広島近くでは
そんな値段のチケットは手に入りません。
それじゃぁ関空まで行けばいいんじゃないか。
それもトライしました。
新大阪から関空までの運賃を合わせると、広島のチケット
を買うのとあまり差がなくなります。
何より乗り換えのための移動にも疲れるし、時間的にも
かなり無駄ができてしまいます。
海外旅行する時は安さも大事ですが、移動に時間を取られ過ぎ
ないように、また出発や到着の時間をよく確認してできるだけ
現地の滞在時間がながくなるように工夫された方が良いと
思います。せっかくの海外旅行なのですから。
行ったそうですが、なんと出発がPM9:40ソウル着がAM
00:30だったそうです。確かに安くていいけど2泊三日の旅行で
まともに遊べるのはほぼ一日だけだった。
はるかにいいと後悔してました。
同感です。若い体力のある人は安さを求めても苦にならない
かもしれませんが、私のような中年は、せめて旅行の時くらいは
ゆったり過ごしたいですね。
ですから、私が主に利用したのは、HISとたまにskyscanner、
Tripadvisorくらいです。
と曜日には気を配ってました。
あと注意してほしいのがチケット代金にサーチャージ、航空税
旅行会社の手数料が含まれているかどうか。
これでかなり価格に差が出ますからくれぐれも見落としのないように。
ソウル航空券の詳しい情報は↓
お得なホテルの見つけ方
航空券が手配出来たら次はホテルです。
ホテル予約できるサイトもネット上にたくさんあります。
(当初よく使ってたのがinfo何とかという韓国のサイトですが
今は見当たりません。)
例えば
・agoda
(安いけどサポートが片言の日本語で少し不安)
・expedia
(まあまあ安いかなぁ)
・booking.com
(サポートの対応が悪く一度使っただけ)
・Tripadvisor
(まあまあ良い。口コミが参考になる)
・konest
(地元なのにあまり安くない)
・じゃらん
(あまり安くない、国内は充実している)
・楽天トラベル
(まあまあ安い、安心、ポイントが活用できる)
等々ですが、主に使っているのが楽天とagodaです。
私の経験上安かったためしがないです。
またホテルにもシーズンや曜日による価格の差が結構ありますので
気を付けてください。
それから航空券同様、表示価格にサービス料金が含まれている
かどうかにも気を付けてください。
韓国のホテルでもチェックインの際デポジットを求められます。
これは宿泊するホテルの保険みたいなもので、たいていの場合
クレジットカードの提示で済みます。今まで現金を預けたことはないです。
いざソウル
ホテルは韓国の旅行者で手配しいざソウルへ出発です。
仁川に到着したのは午後3時頃、タクシーでホテルまで。
宿泊したホテルはミレニアムヒルトンでした。
SEVEN⑦LUCKというカジノチェーンが隣接しています。
「おおなんと大きい、キレイなホテルだ。」

ミレニアムヒルトン

(ヒルトン一階)
みんなで見上げてます。
#海外旅行で会話に困ったときのお助けアイテム
ポケトーク。小さくて便利です。#
プチ情報②
この頃移動手段は、もっぱらタクシーでしたが、
仁川からミレニアムヒルトンホテルまで渋滞なしでおよそ1時間
半で、6000円以上かかりました。
その後リムジンバスの存在を知り試したところ
これがとても快適で乗客も少なく大きいリクライニングシートを
思いっ切り倒して、寝ながら到着をまてます。
リムジンバス専用の道路があるみたいでほぼ渋滞もなく
時間も1時間くらい、料金も一人1500円(当時)くらいで
ホテルの玄関まで運んでくれます。
このリムジンバスはいろいろコースがありまして、ソウル市内の
主要なホテルにはたいがい行けますよ。乗り場はたくさんあって
迷うかもしれませんがぜひ使ってみて下さい。

(リムジンバス切符売り場)
*バスのチケット売り場は仁川空港出口のすぐ横にあります。
つづく
コメント